Contents
AXIORY最大の魅力は、スプレッドが非常に低いことで、他のFX会社と同じポジションを持ったとしても、取引で利益が出やすいことになります。スプレッドが狭いことに対する恩恵は、1回の取引ではあまり感じないかもれしれません。しかし、仮に1回の取引でスプレッドによって$10の利益差があったとすれば、10回で$100、100回で$1000と大幅な利益差が出てくることになります。AXIORYのように、スプレッドは狭いほど多くの利益を得られるので、取引毎に効率よく稼ぐことができます。
口座種類 | スタンダード | ナノスプレッド |
---|---|---|
最大レバレッジ | 400倍 | 400倍 |
1ロット単位 | 100,000 | 100,000 |
取引手数料 | なし | 3ドル/1ロット |
最低入金額 | 200ドル | 200ドル |
入金ボーナス | なし | なし |
注文方式 | NDD/STP | NDD/ECN |
スプレッド | 変動 | 変動 |
FX通貨ペア | 61通貨ペア | 57通貨ペア |
CFD・貴金属 | 16銘柄 | 16銘柄 |
仮想通貨 | なし | なし |
AXIORYの最大レバレッジは1:400となっており、他のFX会社と比較しても、決して高いレバレッジとは言えません。しかし、その欠点を補うだけのスプレッドの低さと手数料の安さがあるので、少ない資金でも稼ぎにくいというわけではありません。短期的な取引を行うトレーダーにとっては、AXIORYは利益を出しやすいFX会社だと言えます。
AXIORYは取引によって口座に入金されている資金以上の損失が発生したとしても、追証は発生せず、口座資金のみの損失で済みます。
世界で最も汎用的なMT4を利用可能です。そのほかにcTraderと呼ばれるプロ仕様のプラットフォームを用意しています。cTraderは高度な取引機能や今後の値動きについて買いもしくは売りのどちらに動くかの確率なども表示してくれます。cTraderに「cAlgo Editor」というものがあり、このプラットフォームではオリジナルテクニカル指標や自動売買プログラムなどを作成し、実際に運用することができる多彩な機能を有しています。MT4とcTraderはwindows、Mac、iOS、AndoroidなどのOSに対応しています( cAlgo Editorについては、windowsのみ)。
AXIORYの入出金は、クレジットカード(VISA)や銀行送金、各種電子マネー(ビットコイン、ネッテラー、Skillなど)に対応しています。入出金手数料は、$200以上の入出金であれば、AXIORY負担で対応してくれます。AXIORYでは資金のやりとりが顧客との信頼に繋がることを理解しており、ユーザーページ(MyAXIORY)で簡単・迅速に資金の入出金が可能となっています。
AXIORYでは会社・取引の透明性を重視しており、注文約定実績を公表しています。その中では、約定率や約定拒否、スリップページに至るまで、多くのFX会社では公表したくない情報までホームページ上で閲覧できるようになっています。このような情報を公表しているFX会社は世界でもほぼないと言っても過言ではありません。そのくらい会社の信用に関わる情報なのです。それを公然と公表しているAXIORYは顧客との信頼を最も重視するFX会社であると断言できます。
顧客の資金は別会社による分割管理、高い約定率などの特徴を持ちます。約定率はトレーダーにとって重視する点の一つですが、AXIORYも約定率を公表しているので、企業努力によって非常に高い約定率(99.98%)を維持しています。
世界7か国語によるカスタマーサポートで対応しており、顧客の質問に対して迅速に回答してくれます。XMやFBSなどにように入金・取引ボーナスはありません。しかし、それだけAXIORYは自身の会社に対して自信を持っており、顧客にボーナスとして提供する資金をサービス向上に使用していると考えられます。
2011年にFXブローカーとしてサービスを開始し、世界9つの拠点を中心に世界各国でサービスを提供しています。会社の所在地はベリーズで、IFSCのライセンスを取得しています。また、企業の社会に与える責任(CSR)としてユニセフを通じて社会貢献活動を行っており、持続可能な環境や社会のために貢献しています。こういった活動や透明性の高い取引システムのおかげで、企業に対する信頼度が世界トップレベルのFX会社として君臨しています。